2012/09/07
9月に入り土日は何だかんだと予定が入り、半ば連休からは稲刈りと成るため、1日休暇取得しての鮎釣り遠征です。それも1日限りの遠征です。夜10:30にJちゃんをピックアップし富山に向け
磐越道を抜けるのに少々時間が掛かった、北陸道は快調だったが、右腕が熱い
いつもだとシップ2枚を貼っているのだが、水に濡れるとドロドロになってしまうので、サロンパス5枚貼ったのである。
ポッポポッポなので車から腕出して風当て走行・・・しかし新潟は長いっす
新潟を抜けたのは丁度1:00、富山ICを1:40降りる。
事前情報では、ここ2日空港前の釣果は良くないとのことなので、空港前を通過し運動公園駐車場へ入り仮眠を取った
5:00携帯目覚ましで目を覚まし、
ふなさきオトリ店へ
1番乗りでした。雑談の中、やはりここ数日は数が出ない状況だそうである・・・ オトリの値段が上がり3尾/1,000円が1尾/500円との事で、オトリ2尾と日券で4,000円
予定していた大沢野大橋へ行って見ると岐阜No.の車・・・既に着替えていて入川寸前。ちょっと釣り話しをさせてもらって、朝飯かっ込んで我らも着替えると次々と車も入って来た。
6:00入川(水温20度)・・・Jちゃんはトロ場へ入り、我輩は上の波立ちがある所からスタートした。
足下にはチビ鮎・・・こんなの連れて来るんじゃねえぞ!とオトリを放す・・・
スイスイと川を横切って行くと
ガガーンおっ引くなぁ~腕痛いから引くなっつうの・・・腕を上げないで竿だけ立てて飛んで来た瞬間タモ取ってキャッチ
何とか釣り出来そうだ
その後、2尾入れ掛かったがパタッと掛からなくなった。トロのJちゃんは5尾釣ったところで同じく沈黙した。開始から1時間経ち、釣れないので腕のドクターエルボーを強く締め瀬に移動した。
瀬でも釣れず一歩前一歩前してたら、いつの間にか中心部まで入っていた
下へ2人が入ったころから釣れ始めた・・・
飛び石的な取り込みでバレも数回した。10時になる頃には下流域が釣れないからか続々と人が入り両岸は竿間隔で満員御礼状態//////・・・数え切れない・・・
岩盤上を左右に
泳がす///
ギュイーン!本日一番の引きです。腕まで持って行かれる引きです
デカイゾこれは
腰を下ろして竿を立てバラシテなるもんかー
痛いの我慢して腕を上げる・・・重い痛い
とりゃー!上流へ飛ばしてし止めた22cm 竿かついでないと良いのだが写真撮るのもしんどい・・・
瀬で20尾釣ったので疲れもあり11:40丘に上がる・・・岩盤で擦れていたので複合20cmカット、付け糸を03/20cmから04/30cmへ付け直し午後に備えた。Jちゃんも同じ所で頑張って20尾程釣った様だ?12:30昼飯
午後、Jちゃんは同じ所で我輩は押しのある深場へ移動した。
深場が良いかなと思って竿を入れたのだが、思う様に釣れない?掛かったら石の間に入られライン
切れもあって舟中増えないし・・・3時になってやっと
7尾の入れ掛り。でも22cmクラスは釣れず・・・
入れ掛り後、根掛り>ダブル放流>ダブル放流>根掛りとマイナス(6尾放流)連発、仕掛けも3本ダメに・・・
最後にやっちゃいました!またまた
竿ポキしちゃいました
普通に掛かって竿立てて引き抜く瞬間2番目が
パキッ1番は川中、何で折れるの
(ラインが絡まっていたのではないのだが…?)
それで終了16:50
釣果:我輩37尾(10~22cm)。Jちゃん46尾(~21cm)
仕掛け:複合(ゴールドシーズン)005~007、付け糸-フロロ03~04、ハリス-フロロ1.2、針-矢島8.0回転チラシ2本
川を離れる際、これから福島へ帰るの
と他の釣り師に言わる。2,3日居たいのは山々だが、明日は朝5時から草刈り人足なのであった。皆さん、沢山釣って下さい
帰路は腕に痛みもあるのでJちゃんの運転で・・・18:20高速に乗る
帰りも道路はスイスイと走れ
に着いたのは21:50 その後いつものニラ作業し就寝
今回、富山神通川への1日弾丸遠征はハードだと思ったが、これもありです。山形の小国や赤川へ行くより楽でした。早目に家を出て仮眠したことが良かったです。次も・・・
遠征費用=33,838円(@16,919円)
・高速代-8,300円(行き3,450円/帰り4,850円)
・燃料代-12,118円(88L×146円)
・胃袋代-5,420円(2名分 朝・昼・夜)
・遊魚券-6,000円(@3,000円×2名)
・オトリ代-2,000円(4尾)
3.4名の遠征の方がお財布に優しいですネ。
PR
無題 - てんちゃん
腕大丈夫ですか?
早く完治すると良いですね。
竿は折れたかもですが水量のある川でドガーンはたまりませんね♪
腕折れず竿折れる - 管理者からの返答
デカイのはヒヤヒヤしながらではありますが堪りませんね~!
釣り上げた1尾が嬉しいんだなーこれが!!
こんなに折れる竿、初めてです・・・Jちゃんには欠陥品か?と言われました。
腕折れなかっただけで善しとします(笑)