忍者ブログ

[PR]

2025.02.04 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鮎釣りの醍醐味を求め…

2011.08.15 - 
今シーズン、「ドカーン≫ビリビリ≫ヒヤヒヤ」とした釣り、鮎つりの醍醐味を我輩は味わってないと言っていいだろう。目印がブッ飛びヒヤヒヤしながら竿抜きをしてないのである!NABEさんも同じで、20㎝超えのドカーンとした釣りをしたく、盆前から情報を集め隣県北上する事となった。

5時に待ち合わせし、大鮎求めてアクセル全開、我輩の走りにNABEさんチョイビビり(^_^;)だったかも、m(__)mごめんなさい。囮屋で朝食を取りながら最近の釣果を聞いた「大きさにばらつきがある、釣る人もいれば釣れない人も…」漁協情報では10~20匹(12~22㎝)であった。

右岸に車を移動し早々に着替え川入りした。石選びの舐め跡で所々大きい笹舐めがあった。我輩は定番の瀬肩へNABEさんはトロから開始!!
囮を放し上へとグングン泳ぐと浅場で12㎝囮交換はせず、深場を泳がせると“コツコツ”その後“ガツン”写真の幅広良形がつれた!この良形を先がけにバンバン釣るゾー???囮が向かう先で鮎が跳ねる?逃げているのか┓(´_`)┏ その頃、NABEさん群れ鮎崩しの入れ掛り突入!!!!!我輩は瀬に入れるも流芯に入れるもサッパリなので、NABEさんの上流の深場へ移動し1尾追加…上流の瀬に移動、舐め跡は有るが釣れず左岸へ立ち位置を変えた。囮がヘバッテ流れに負け下がった瞬間“ガガーン”猛烈な当りと引き////竿を立てしなり具合を眺めた「やっぱこれでしょう鮎釣りは!よっこらしょ」漁協情報の22㎝まではいかなかったが、20㎝超えゲット。右岸へちを再度攻めると目印が上流へと飛びラインを張ると「たまらんな~この引き…」その後2度ケラレ、KIMERA6.5からINITIA6.75へ変更!“ドカーン”瀬は良形揃いである。
NABEさんに電話し呼寄せた( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )こっちの瀬は追いが強いヨ!NABEさん瀬尻でポツポツ釣れ始まった。我輩はチャラ瀬に移動し掛ったりケラレたり、針を狐チラシに替えたりし形バラバラ4尾プラス。

12時になった。午後も移動せずここで行う事にし、カヤ草に竿を投げ昼食とした。午前の釣果は我輩11尾、NABEさん20尾(さすがでござる)昼食後、川に入ると先程までの天気は一転、月山方面から怪しげな雲…時よりゴロゴロ、NANEさんが何か叫んでいるので橋下に呼び寄せた、「竿にビリビリ電気が…」?我輩は余り気にしてなかった!ザーと降るのを期待していた。以前、濁りゴミ流れ後入れ掛りに成ったのである。上流は真っ白く雨が降っている様だ、ここはパラパラ程度の雨、一時風が急に強くなったが太陽が射して来て再開。しかし、我輩は釣れず朝竿を入れた場所へと移動するが…NABEさんが竿を収め下って来た。もう1・2尾釣りたい我輩は針を矢島チラシにチェンジし、ガン玉(1.5)を付けゴミ流れを避けながら左岸流芯へ…!!雷が落ちた感覚が竿伝いに“ガガーン”再度“ガガーン”次は身切れ、再々“ガガーン”と〆に3本釣り3時過ぎ終了。

大きい鮎を囮にすると野鮎が逃げる様であり掛りが遅い。NABEさんも小鮎を囮にするとサイズアップの鮎が掛る状況で、囮を固定させていると掛ると言っていた。今シーズン釣りの醍醐味をやっと味わえた釣りでした。数は釣れなかったが塩焼きサイズの満足な形でした。

釣果(持ち帰り)
我輩20尾(12~21㎝)NABEさん27尾

NABEさん、お疲れ様でした。
次も宜しくお願いします!
PR

Comment

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
 カレンダー 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ブログ内検索 
 最新コメント 
[07/11 てんちゃん]
[08/08 管理人]
[08/08 てんちゃん]
[08/04 管理人]
[08/04 てんちゃん]
 最新トラックバック 
 カレンダー 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ブログ内検索 
 最新コメント 
[07/11 てんちゃん]
[08/08 管理人]
[08/08 てんちゃん]
[08/04 管理人]
[08/04 てんちゃん]
 最新トラックバック 
 カレンダー 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ブログ内検索 
 最新コメント 
[07/11 てんちゃん]
[08/08 管理人]
[08/08 てんちゃん]
[08/04 管理人]
[08/04 てんちゃん]
 最新トラックバック 
 カレンダー 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ブログ内検索 
 最新コメント 
[07/11 てんちゃん]
[08/08 管理人]
[08/08 てんちゃん]
[08/04 管理人]
[08/04 てんちゃん]
 最新トラックバック 
 カレンダー 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ブログ内検索 
 最新コメント 
[07/11 てんちゃん]
[08/08 管理人]
[08/08 てんちゃん]
[08/04 管理人]
[08/04 てんちゃん]
 最新トラックバック 
 忍者アナライズ 
▼ プロフィール
HN:
一ノ戸太郎
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/18
趣味:
釣り・パソコン・パチンコ
自己紹介:
魚座うまれの根っからの釣り馬鹿でお鱒!
福島県燐で竿を出しております。
お見かけの際は、気軽に声をかけて下さい!
<鮎釣りの魅力>
鮎釣りは解禁から良いとこ3カ月の釣りで期間が短いから熱が入った楽しい釣りなのかもしれない。
友釣りは竿先に囮が付いているようなもので、縄張りに囮を送り喧嘩させて針に掛ける釣りである。
いつも言われるのだが、“ぶつぶつ何言って釣ってんの?”「うん、囮と話してるの!」と言います。
どんな泳ぎをしているか?石周りに寄っているか?頭でイメージしながら釣りをするので、ついつい囮と対話したくなるのである。友達を連れて来いってネ… 自分の思いイメージが合って釣れた1尾が嬉しいのであり、それが止められないのかも・・・
▼ バーコード
▼ カウンター
▼ 会津の釣り達人
凄腕釣り師のHPへGO!
いつもお世話になっている方々で御座います。 こちらのHPも宜しくです!
▼ 天気予報